交代勤務睡眠障害

せっかく睡眠の話が出たので
睡眠についてちょこっとかじったお話を
しようかと・・・・。



看護師が精神科を受診するときの
主訴で多いのが、睡眠障害だそうです。


もちろん、その全てがこの交代勤務睡眠障害
ってわけじゃないんでしょうけど、
24時間の勤務体制の人は基本的に
生体リズムを崩しやすいんですね・・・。


交代勤務という条件は
看護という職業である以上
絶対に変わる事がないわけで、
なんとか対応するしかありません。


で、精神障害の授業で、先生が
その対応の仕方を教えてくれました。


夜勤明け帰宅します。そしたら、まず
寝ます。そして太陽が出ている時間帯に
無理してでも、起きて太陽の光を浴びます。
そうすると体内時計のリズムが補正され、
睡眠障害が発生する率が低くなるそうです。



聞けば、なーんだって話なんですが、
まぁ、眠いのを無理して起きるのは辛いし、
冬なんて4時ごろには薄暗くなってるし、
結構、日光を浴びるのって難しいのかも
知れません。


でも、まぁ、もしも睡眠障害に悩まされているなら、
ひとまず、こういった自然の法則に
任せた方法で対応してみるのも良いかも知れません。


それでも駄目なら、
何故、眠れないんだろ、
何故、起きれないんだろう
って思いつめる前に、
医者に行くってのが良いかも知れません。