やること

脳外科関係 ・脳卒中全般について ・脳の血管の走行について ・リハビリテーションについて ・吸引の技術 母性関係 ・学習プリントに書き込みをする 精神関係 ・うつ、妄想、心気的訴え、転換反応のある患者の看護について ・精神障害のある患者の対応につい…

手術のレポート 壮年期について 関連図 11パターンの情報の解釈 上位3つの看護診断立案。 ケースの文献探し。 とりあえず、11パターンの解釈までは 今日中にやりたい。

明日はテスト

明日は、最後のテストです。 このテストが終われば、2年次の 筆記試験は全て終わりです。 公衆衛生のテストなんですが、 とりあえず、まとめてあるので、 今から覚えます。 で、事前学習は だいぶ進みました。 今、やり残しているのは以下のとおり 循環器:…

1日が32時間欲しい時

忙しいです。やることが多すぎる。 現在、やり残していることは、 以下のとおり。 循環器:心臓リハビリ 心不全・狭心症・心筋梗塞 心電図 心臓手術の術前・術後の看護 小児:学童期の身体的・心理的・社会的な正常なメカニズム 入院中の子供について(安全…

とりあえず13日まで

まず、12日のテスト勉強 実習ファイルの修正 レポート 実習の感想文 レポートはひとまず なんとなく、形にはなった。 が、しかし、テーマがぼけてて 題名がつけられない・・・・。

明日っていうか今日やること

とりあえず、 ・実習の目標を記録用紙に書く ・関節可動域の運動のページ等のコピーをとりにいく ・選挙に行く ・セルフケアについてまとめておく ・悲嘆についてまとめておく(これは、出来なくてもOK) ・持ち物の確認 かな? ってことで、おやすみなさ…

どこまでできたか?

さて、やることがどこまで出来たかの ご報告。宿題は、基本的に全部終わった。 しかし、 その3:前回の実習の病態関連図を描く。 そして患者の心理面の看護診断を1つ 挙げて、計画まで立案する。ってのは、実は途中で挫折。 正確に言うと、これは、 宿題とい…

夏休み

【宿題として必須のもの】 その1:11パターンの正常なメカニズムをまとめ、 各パターンにつき、1個の診断を選んで それについてのメカニズム、影響する因子と その関連性をまとめる。 レポート枚数として100枚程度 その2:前回の実習のファイルの情報の統合…